Chain Comboと殻デッキ
2011年8月16日 TCG全般
チェイン・コンボ(Chain Combo)とは、コンボもしくはコンボデッキの分類の1つ。
コンボが決まればそのターンにゲームが終わる瞬殺型のコンボであるが、コンボ自体に特定の決まった手順が無く、現在の戦場の状況や手札の状況などに応じて適切な行動を続けていくタイプを指す。つまり、デッキ全体がコンボの塊のようになっている。ただし、コンボを始動させるための行動やキーカードは大抵決まっている。
*MtGwikiから引用
自分のHNの由来であり、自分の理想のデッキタイプ、Chain Combo。
有名なところではMoMaやピットサイクル、サニー・サイド・アップなどだろう
とにかく、デッキ全体で動くこのデッキタイプが好きなのである
デッキの動きはとても美しい
武術や剣術でもそうだが、洗練された動きはときに美しく、そして強い。
MtGのデッキにも動きの美しさは重要な要素だと思っている
そして自分は、最近勝ちにこだわりすぎていて、この大切なことを忘れていた
《出産の殻》というカードは、デッキの美しい動きを実現するのには充分すぎる性能をもったカードだ
このカードは多くの種類のデッキを生み出し続け、そしてデッキは進化し続けるだろう
自分ももう一度殻デッキのリストを練り直して、「chain仕様」の殻デッキにしたいと思う
コメント